ジャンボタクシーでのアクセスが最適な剣山登山タクシーをお探しなら「こおりタクシー」へ。
(有)こおりタクシー
標高293mの巨大な溶岩台地の頂部に位置し、源平合戦の古戦場の史蹟で知られる屋島の南嶺にある。鑑真和上によって開創されたと伝えられ、弘法大師が中興開山の祖として仰がれている。山岳仏教の霊場としても隆盛した。天暦年間(947~57)に造られた本尊・十一面千手観音坐像や、鎌倉時代に建立された本堂は国の重要文化財。鎌倉・江戸時代の風格を現代に伝えている。四国八十八ヶ所,お遍路旅はこおりタクシーへ。
WEB担当、ドライバーの
浅田哲男です。
0883-63-2544
ご相談やお問合せがございましたらお気軽にお電話ください。
0883-63-2544