ジャンボタクシーでのアクセスが最適な剣山登山タクシーをお探しなら「こおりタクシー」へ。
(有)こおりタクシー
唐の青龍寺で密教を学び真言の秘法を授かった弘法大師は、その恩に報いるため日本に寺院を建立しようと東の空に向かい独鈷杵を投げた。帰朝後、この地を巡錫していた大師はその独鈷杵があると感得。堂宇を建て、寺名を青龍寺としたという。本尊の波切不動明王像は航海の安全や豊漁、世間の荒波をも鎮めると、深く信仰されている。四国八十八ヶ所,お遍路旅はこおりタクシーへ。
WEB担当、ドライバーの
浅田哲男です。
0883-63-2544
ご相談やお問合せがございましたらお気軽にお電話ください。
0883-63-2544